

2019/04/11 築40年アパート5
いつもインテリアハナワをご覧いただき本当にありがとうございます! 今回は玄関のモルタル部分に店舗用のCFを張ります! ここで住宅用と店舗用の違いを説明します。 1.住宅用→厚み1.8㍉ 店舗用→厚み2.8㍉ 2.店舗用のみ「土足を想定している仕様」のため表面強化層がある。 厚みも材料費も変わるので当然「施工費」も変わります。 今回は玄関部分なので、当然土足。 先程の説明のように土足部分は「店舗用」を使用します。←重要なので覚えておいたください! 大分汚れており、染み込んだ汚れの除去は難しいと判断。塗装かCFですが、耐久性や見ためも考慮してCF仕様に。 個人的な意見となりますが玄関はその物件の印象を位置づける非常に重要な部分だと考えております。 例えば、このままの状態で貸出をはじめたらどうでしょうか?室内は綺麗にリノベーションされてますが、玄関がこのままだと「印象」はまず良くないはずです。 玄関部分もリノベーションする理由は室内を含め全てに良い「印象」を持ち入居してほしいから。 皆さん、明るくてポジティブな気分になりませんか❓出かける時、疲れて帰っ