

つくば市事務所改修工事 2
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はトイレの仕上げ工事です な、なんと今回の事務所のトイレ内は健康壁紙を全面に貼ります。 少しでも社員の皆さまにリラックスして頂けるように僕から提案しました! この部分は接着性を高めるためにコーキングを塗布します...


つくば市事務所改修工事 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 本日からつくば市に本社を構えます会社様の事務所内改修工事を行います。 工事内容は壁紙と巾木の張替えとバーチカルブラインドへの交換工事です。 トイレから順に仕上げていきますので下地処理を行いました...


中目黒店舗改修工事 5
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 本日はトイレです。 タンク横 剥がれ防止のためジョイント部分ににコーキングを塗布 接着強度を保つため半乾きの状態にして圧着しました ジョイントがキレイに収まりました...


保育園改修工事 17
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 大晦日ですが引き続き床工事の様子をお伝えします。 黄色壁の見切り部分まで材料を貼り、ジョイントを少しでも短くします 施工中 この位置でジョイントすることで約半分の距離に なんとか夕方までには完了しました...


保育園改修工事 16
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回も引き続き残りの床面を仕上げていきます。 寒い時期なのでドライヤーで温めながら作業します できるだけシワにならないよう自然にカットして最後を合わせます ジョイント部分で重ね切りをします...


保育園改修工事 15
インテリアハナワのブログをご覧に頂きありがとうございます。 下地処理が完了したので本日から仕上げ工事となります。 今回の床材に最適なサンゲツ社の消臭快適フロア、一般家庭にもおすすめです 種類は少ないのでこの明るい色味の「イレーネ」にしました...


保育園改修工事 14
インテリアハナワのブログをご覧に頂きありがとうございます。 今回は前回亀裂防止テープを貼った床面のパテ処理です。 床材と亀裂防止テープとパテを一体化させます 完璧に下地処理を行いました 取り外してある衝立の部分でジョイントします...


保育園改修工事 13
インテリアハナワのブログをご覧に頂きありがとうございます。 壁面の下地処理が完了したので今回は床面の下地処理です。 前業者は何も考えずに痛みやすい場所でジョイントをしておりました どうしても汚れやすい→頻繁に掃除をする→床材(ジョイント)に負担がかかりやすくなる→剥がれやす...


保育園改修工事 12
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は壁面の下地処理となります。 前回の亀裂していた部分に下塗りパテをしました もう一つの出入口 仕上げパテ完了 カウンター上部もパテ処理完了 壁面の下地処理は完了したので次回は床面の下地処理を行います。


保育園改修工事 11
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 トイレ壁面の施工前と下地処理の様子をお伝えします。 やはりボードの繋ぎ目が割れており表面の壁紙も割れてしまっている状態 木枠上部も無塗装状態、塗装業者の手抜き工事。ホコリも溜まりやすく汚れやすくなります...