

出島村リフォーム 5
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は古い左官壁の上にパテを盛りつけて下地処理を行います。 ヒビ割れ部分には亀裂防止テープを貼ります 全体の凸凹をパテで調整しながら仕上げます 4回塗りで仕上げました 和室壁面も同様に丁寧な下地処理を行いました...


出島村 リフォーム 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 本日から旧出島村の個人様邸の内装工事を行います。 現かすみがうら市ですが、僕は個人的に「島出(いず)る村」である旧出島村の名称のほうがしっくりくるので今回のブログタイトルも出島村です。...


牛久市リフォーム 12
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 本日から壁面の仕上げ工事を行います。 縁側の天井部分 パテ上にジョイントがこないように貼り始めます パテ上をまたいでジョイント部分を確保しました ここからは全てパテ上をまたいでジョイントを行います...


牛久市リフォーム 11
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 パテ作業を続けています 縁側部分 天井にベニアを貼りその上に壁紙を貼っていきます 今回も日本の彩シリーズの白磁色を選定しました 僕のお気に入りの日本の彩シリーズですが、品がある風合いを楽しめるのでおすすめです。...


牛久市リフォーム 10
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 本日からはパテ作業を行います。 じゅらく壁の全面にパテを塗り壁面を平滑にしていくので地味で大変な作業となりますが丁寧に仕上げていきます。 床の間からスタート 建具の組子が美しい 和室後ろの廊下...


牛久市リフォーム 9
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 和室の床工事が完了したのでじゅらく壁の下地処理を行っていきます。 工事前 じゅらく壁の色味がやや濃いめなので全体的に暗い印象に 天井からの雨漏りなどもあり剥がれて崩れた部分を撤去します...


牛久市事務所新築 4
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は床面のパテ処理です サンゲツ社の床パテ、木質系専用なので接着性と強度がとても高いです 床下地と亀裂防止テープと専用パテが一体となる瞬間が個人的にとても好きです...


牛久市事務所新築 3
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 本日は床面の下地処理を行います。 床面を掃除機でキレイに掃除します バリもキレイに除去します ドア下部分で床材を繋いであるので下地処理を行います 歩行頻度が高い場所なので亀裂防止テープを使用し床下地の強度を上げま...


牛久市事務所新築 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 本日から牛久市の会社様からのご依頼を賜りました新事務所の新築内装工事を行います。 倉庫2階に新設された会議室 下地処理が完了 普及タイプ(機能付)の壁紙を明日から貼っていきます。 床はタイルカーペットになります。


つくば市事務所改修工事 3
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 トイレが完了したので会議室の内装工事です 壁紙を剥がし浮いている裏紙も全て剥がします 下塗りパテを行いました 場所によっては剥離してしまう部分もあり手間がかかる作業です 仕上げパテが完了しました...