

リフォーム工事2
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 前回のDKに続き今回は洗面室のリフォーム工事です。 下地処理完了 この部分は奥手前で切らずに、奥までCF材を押し込まないと後々剥がれてしまいます 2㌢程押し込みますが材料が長すぎるとシワが発生するので難しい作業の一つ...


新築内装工事10 完了
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 全工事が完了したので、その様子を動画にてお伝えします。 シンプルでスマートな印象です トイレ 有機的で洗練された印象です 洗面室 以上をもちまして全10回の新築内装工事編は完了ですが、今回内装工事をしながら強く感じた...


新築内装工事8 洗面室CF
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はトイレのCFに続きまして洗面室のCF工事です。 トイレ同様に洗面室も柄物なので全体のバランスなども考慮する必要があり施工難易度は高いです。 1.柄物なので入口から柄を合わせていきます。...


新築内装工事1 打合せ
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 地元なめテレの収録も無事に終え、本日から設計士さん主導のこだわりある新築内装工事がスタートします。 建主さん、設計士さん、インテリアハナワで打合せをしながら内装材の選定や施工方法の説明、工期の確認などを多業者様と行っ...


中古物件住宅3 洗面室
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 洗面室の内装工事が終了しましたのでご確認ください。 床も同色木目柄のCFに、洗面化粧台も新設 左サイドは壁紙なので以前のように汚れてしまわないようパネルを設置、タオルリングも新品です。...


個人様邸2 洗面室
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただきありがとうございます! 現在、個人様邸のリフォーム工事を行っております。 前回は浴室の床シート貼りでしたが、今回は洗面室の床、洗面化粧台、男性用便器撤去です。 リフォーム前はこのような状態。...


オールドマンション4
テリアハナワをご覧いただき本当にありがとうございます! 今回はリノベーション前後の動画の中で室内の変容を見比べてみてください。 リノベーション前 やはり40近く前に建てられたマンションなので現在と比べて全体的に古さを感じます。また、部分的なリフォームをしているので全体の統一...


オールドマンション1
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます! 今回は築40年のオールドマンションの一室をリノベーション。 女性会員が多くヨガサロンとして使用するのでメインのスペースLDKのみ工事予定でした。 が、しかし洗面スペースはこの状態です。...