検索
中古住宅リフォーム 5
- 塙 陽一
- 2023年7月6日
- 読了時間: 2分
インテリアハナワのニュースをご覧頂きありがとうございます。
今回は壁紙を貼っていきます





この部分の傷は天井材を貼る時に前内装業者が傷つけたものです。
天井を貼る時に材料に切れ目を入れないと先に進めないのですが、天井縁に材料をつけたまま切ってしまっています。
その方法では上記の様に天井縁も一緒に切ってしまい後々目立つ傷になり傷が深いと表面の塩ビフィルムも剥がれてしまい収拾がつかなくなります。
本来は天井縁から材料を離して「材料だけ切る」のが丁寧な仕事であり正解です。

壁紙に使用する糊の拭き取りが甘いと上記の様にカビて変色してしまいます。
壁紙は貼るだけではなく壁面以外に付着してしまった糊を拭き取る事も重要な仕事であり作業が甘いと今回の様に後々変色して目立つようになります。
洗面台の上部は貼り終えましたが難所は洗面台下です。
配管などもあるので貼るのが大変な場所ですがキチンと貼れば見栄えよくなります。
そんなわけで次回は洗面台下です
Comments