牛久市リフォーム 18
- 塙 陽一
- 2024年6月13日
- 読了時間: 1分
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は縁側カーテンレールの打合せです。



カーテンレールは様々ございますが、機能性とデザインがよくインテリアハナワの標準仕様であるTOSO社のネクスティを今回もご紹介しました。
大きな特徴は「静音設計」、レール内の回転ランナーの動きがスムーズかつとにかく静か。
開閉時の音はもちろんのこと、操作性も非常によいです。

カーテンレールのお色はカタログだけではイメージが難しく、壁紙などと同様に取付後にイメージと違う場合が多いです。
インテリアハナワではどの現場でもサンプルを用意してお客様と一緒に確認作業を行います。
これが1番確実で間違いのない方法なのでカーテンレールを選定する場合には「サンプル」を用意できる業者に依頼するのが望ましいです。
次回はカーテンレールの取付作業を行います
Comments