top of page

インテリアハナワの伝えたい仕事24

  • 執筆者の写真: 塙 陽一
    塙 陽一
  • 2023年10月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月15日

いつもインテリアハナワのブログをご覧いただきありがとうございます。


最近、すっかり秋らしくなり肌寒い日も多くなってきましたが皆さんはどうお過ごしでしょうか。


秋と言えば食欲や読書、芸術にスポーツとそれぞれございますが僕は昔から「読書派」、連日時間が空けば飽きずに読書をしております。


さて、そんな読書の秋ですが、我ら茨城県いや日本国の元祖ゆるキャラである「コスモ星丸」のブックカバーを無料でつけられる本屋さんを茨城県で発見しました。

チャーミングな星丸くんのブックカバー
チャーミングな星丸くんのブックカバー


その名は「コーチャンフォー」、北海道を中心に展開しており、昨年には関東2店舗目であるつくば店が昨年オープン。


店名のコーチャンフォーは「四頭立ての馬車」という意味であり、書籍 文具 音楽 飲食と4つの柱を表しています。


つくば店は文具類も大変充実しており、愛しのドトールも併設され広い店内は開放感は抜群です。



コスモ星丸は85年つくば万博で人気を博したキャラクターであり現在もつくばエキスポセンター内のグッズコーナーでの人気は凄まじく令和キッズ達を虜にしている。※個人的な感想 笑


漢字カタカナのネーミング、そしてポップなデザインは令和の現在でも間違いなくウケるはず。


菅田将暉くんあたりが星丸くんのビッグサイズのTシャツをモードっぽいワイドパンツやハーフパンツに合わせたらカッコイイ、「星丸T」が巷で本当に流行るかもしれません。


8月と9月に至っては10日と空けずに書店へ赴き、レジカウンターの上に購入する書籍を置くや否や「ブッ、ブックカバーは全て星丸くんでお願いしますっ」と、覚えの良い九官鳥の様に毎度同じ台詞を発していました。


最後に、つくば店にちなみ星丸くんのブックカバーをご用意くださったコーチャンフォー関係者の皆様方の御厚意に改めて深く感謝申し上げます。


僕は、そんな粋な計らいに胸キュンなのです笑









Comments


アーカイブ

bottom of page