

2017/07/31 トイレリフォーム2
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます! 前回のトイレリフォームから数日後にお客様の自宅へお伺いしました。 僕が気になっていたのは「匂い」がどのくらい軽減できているか‼️ 毎日、いや毎回のことなので匂いは想像以上に「ストレス」なのです。そして、デリケートな問題なので中々言えません。 まず、僕が入ってみるとほぼ無臭で非常に気持ちが良いです。 お客様も同感、工事後遊びに来られたお友達からも大好評だったそうです。※芳香剤や消臭剤は一切使用しておりません。 トイレ全体の動画です、明るさや全体的な質感に注目してみてください❗️ ぜひ皆さんトイレリフォームの参考にしてみてください。 消臭+汚れ防止壁紙オススメです‼️


2017/07/26 トイレリフォーム1
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます! 以前、女性だけの保険会社様で大好評の「アジサイ柄の輸入壁紙」。 毎日会社のトイレで眺めていたある女性社員の方が自宅にも色違いの壁紙を張替えたいと依頼されました。 リフォーム前 築年数は10年程で古くはないですが照明も暗く、やはりトイレ特有の「匂い」が気になりました。 CF床も相応に汚れていたのでやはり清潔感に欠ける印象。 お客様の要望→「輸入壁紙」とその他壁紙のみの張替。 インテリアハナワの提案 1.匂いの問題を解消したく輸入壁紙を除く天井と壁の壁紙は「消臭+汚れ防止」を提案。特殊成分が24時間サイクル消臭するのでトイレの匂いも軽減。 2.CF床も汚れが目立ち色味が暗いので明るい白系に。 3.照明も明るいLEDタイプに。 4.紙巻器とタオルハンガーもメンテナンスもし易く丈夫な金属製にし質感をアップ。 以上の提案をしたところやはり匂いは気になっていたようで全体を張替えることになり、紙巻き器等も金額的に予算内であったのでついでに交換となりました。 ※小さな物ですが全体に影響を及


2017/07/03 オールドマンション4
テリアハナワをご覧いただき本当にありがとうございます! 今回はリノベーション前後の動画の中で室内の変容を見比べてみてください。 リノベーション前 やはり40近く前に建てられたマンションなので現在と比べて全体的に古さを感じます。また、部分的なリフォームをしているので全体の統一感がイマイチのように思います。 リノベーション後 一見普通のカーテンに見えますが、レースカーテンは外から見えにくく中からはよく見えるミラーレースカーテンを使用しております❗️また、遮熱加工が施してあり夏は涼しく冬は暖かさを逃しません。 床はヨガスペースなのでクッション性があるCF(クッションフロア)を使用しました。身体の負担を軽減し冬でも冷えない仕様としました。 インテリアハナワではさまざまな「内装材」を使用し、お客様にベストな提案を日々行っております!