

2020/08/25サロン内装工事3
いつもインテリアのブログをご覧いただき本当にありがとうございます😊 サロン内の健康壁紙を貼り終えて本日はソフト巾木の打ち合わせです。 あまり濃い色は使用せずに白系で提案💡 しかし各メーカーごとに同じ白系でも差があるのでオーナーと一緒に実際並べてみて確認します! 4〜5種類程並べてあり左からベージュ→ソフトグレー→ホワイトとなってます。 一番明るい右のホワイトを選択。 早速貼り始めます🙂 最初に巾木糊を塗って少し時間をおいてから巾木を貼っていきローラーで圧着していきます。 明日はカーテンレースの打ち合わせです。


2020/08/22サロン内装工事2
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます😊 同級生のサロン内装工事中ですが本日は床仕上げ❗️ フローリングではなくコンパネ下地の上にクッションフロアを貼ります。 理由は 1.程よいクッション性で身体の負担を軽減 2.冬でも冷えない 3.ビニル素材なのでメンテナンスが楽 4.デザインが豊富なので好みにマッチ 5.低コストで張替えができる 以上のようにとてもオススメな内装材なのでこのブログをご覧の皆様は覚えておいてください。 壁紙同様、貼る前に入念な下地処理を行います。このサロンは前面全てガラス🪟なので自然光が室内に多く入り下地の凸凹が出やすいのです💡 女性オーナーのサロンなので流行りのヘリンボーン柄をオススメしました❗️ 濃色もありますが2坪のサロンなので少しでも広く見えるようホワイト色を選定。 だんだんとサロンぽくなってきました😀 明日は巾木工事です。


2020/08/21 サロン内装工事1
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます😊 同級生がサロンをオープンするので少し前から内装工事をしております。 倉庫を改装してプライベートサロンにするということでワクワクしてます❗️ 色々説明しながら壁紙施行中🙂 都内の高級サロンでも使用されているチタン含浸の次世代壁紙『ファイテン壁紙』をこのサロンは全面に貼ります。 オーナーもお客様もリラックスして時間を過ごせ身体の負担も軽減。 オープン後の感想が楽しみです。


2020/08/19 シャープ扇風機
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます😊 夏は短くお盆も過ぎましたがまだまだ残暑厳しい日々が続いております😲 夏といえば扇風機、そんな扇風機が壊れてしまいシャープの扇風機を購入。 ん⁉随分とコンパクトな感じがします。 昔は完成品を家電店で購入して家に帰ってコンセントに差し込んで終了でした。 が、今回は羽根部分と本体の差込作業はこちらでするわけです。 こんなところにも昔と違った現在の経済情勢、企業のコスト削減が反映されています。しかし、シンプルで非常に良い❗️ 両親が使用するので高機能で複雑なものは必要なく、シンプルで使い易いものが一番。※高級品は羽根の形状と枚数が違います。 シャープが好きな理由はデザインとプラズマクラスター。 家電店に行けば分かりますがデザインは他社より間違いなく上‼️ そしてプラズマクラスターのロゴマークが個人的に好きです。 ランクはベーシッククラスですが風もそれなりに柔らかく心地よい🙂 やっぱり、シャープでしょ笑


2020/08/02 ファイテン27
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます😊 前回は性に合わず真面目な話となりましたが両親繋がりで今回はファイテン商品をプレゼントしました。 メタックスルームシューズと寝ているときに足指を広げる商品❗️ 足がとにかく楽で冷えないこととフィット感が良いと言われました😲 数量限定商品なので常時販売を希望したくなるほど素晴らしい商品なのでファイテン社さん宜しくお願いします