

中古住宅リフォーム 13
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 寝室に健康壁紙を貼り終えましたので完了後の様子をお伝えします。 完了後 証明シールを貼りました 完了後 毎回健康壁紙を施工する中で感じますが、とにかく作業中身体がスムーズに動きます。 そして呼吸が楽なのです。...


中古住宅リフォーム 12
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回も仕上げ工事の続きです。 クローゼットを貼ろうと中段板を見てみると気になる染みが。 かなり広範囲ですがこれは以前の内装業者が養生もせずに作業を行い付着させた糊です...


中古住宅リフォーム 11
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はエアコン周りの仕上げ方の続きとなります。 横部分も材料を長めに残します そして入れ込みます 中に入れこむと後々材料がそり返りません 下地を切らないように下敷きテープを使用しジョイントします ローラーでならします...


中古住宅リフォーム 10
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回からさっそく健康壁紙を貼っていきます。 夏季ということもありエアコン部分の壁紙の仕上げ方を中心に順を追って説明していきます。 仕上がりを重視するためにエアコン本体の下に材料を入れ込んでいきます...


中古住宅リフォーム 9
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はパテ処理を行います 亀裂部分や剥がれてしまった部分にパテ処理を行いました パテ処理完了後 下地処理が完了しましたので次回から健康壁紙を貼っていきます。


中古住宅リフォーム 8
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 集会所の仕事が完了したので本日から中古住宅の寝室を健康壁紙に張替える工事を行います。 以前と同様に亀裂部分にビスを打ち直しました 次に亀裂防止テープを貼りました 窓枠に雑に塗りつけられたコーキングを除去しました...


ファイテン48
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は久しぶりのファイテンです 顧客様が水晶ブレスを購入したいとのことで以前から相談を受けており本日納品となりました。 ファイテン水晶ブレス チタン加工されたシリコンブレスのほうがメンテナンスも楽なのに水晶タイプがよ...


集会所改修工事 3
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は床CF工事です 重ね貼りなので床材か浮いている部分を剥がし床糊を塗布 高品質床糊であるサンゲツ社ARを使用 完了後 床CFも貼り終え、天井壁床の全内装工事が完了となりました。...


集会所改修工事 2
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は壁紙の仕上げ工事です 長年たまったホコリを掃除機で吸い取ります 木枠上部が未塗装(手抜き工事)なので塗膜がなく汚れが染み込み拭き取りが大変です 以前は釘止め&亀裂防止テープなしの部分、下地も完璧なので今後は心配...


集会所内装工事 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回の工事依頼は集会所の内装工事です。 このホール部分の天井壁の張替と床CF工事です 釘止め&亀裂防止テープ未使用なので下地が動きまくり、表面の壁紙も割れています ビス止め作業 いつもと同様に亀裂防止テープを貼ります...