

インテリアハナワの伝えたい仕事57
インテリアハナワのニュースをご覧頂きありがとうございます。 前回からの続き 健康壁紙を天井と壁に貼り終え床工事へと工程をすすめます。 2坪程の空間を可能な限り広く見せたいので壁紙は天井壁共に同色の白を選定。 ある程度の天井高と空間の広さが確保できる場合には天井と壁の配色を同...


倉庫2F和室 内装工事7
インテリアハナワのブログご覧いただきありがとうございます。 今回はクッションフロア工事となります。 1.天井壁に使用した壁紙と同色系の明るい色調の床材を使用することで空間に広がりと奥行きが生まれます。 2.床下地には断熱材+仕上げ材のクッションフロアは厚みが1.8㍉(住宅用...


倉庫2F和室 内装工事6
インテリアハナワのブログをご覧いただきありがとうございます。 今回壁紙工事の様子をお伝えします。 1.天井と壁を貼り終え室内が明るくなりました 2.襖も壁紙を貼りました。以前のシミ汚れた襖紙から一新。統一感があり落ち着きますね。...


倉庫2F和室 内装工事4
インテリアハナワのブログをご覧いただきありがとうございます。 インテリアハナワの仕上げへのこだわりや依頼者様への想いなど、皆さんの今後のリフォーム工事の参考となれば幸いです。 さて、和室のリノベーション工事の今回はクッションフロアを貼るための床下地工事です。...


倉庫2F和室 内装工事2
インテリアハナワのブログをご覧いただきありがとうございます。 インテリアハナワの仕上げへのこだわりや依頼者様への想いなど、皆さんの今後のリフォーム工事の参考となれば幸いです。 さて、和室のリノベーション工事の今回はクッションフロアを貼るための床下地工事です。...


倉庫2F和室 内装工事1
いつもインテリアハナワのニュースをご覧いただきありがとうございます。前回は反響が大きくさっそくカサマロンカフェに行かれた方もおり大変嬉しく思っております。 さて、今回は自宅でサロンを開業された五十代女性のお客様からのご依頼です。...


なめがたファーマーズヴィレッジ2
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございました。 さて、前回の下地部分が自然乾燥させたおかげで完全に水分が抜けたので工事再開です。 全面的に下地処理を行いました 床材を戻してもクセがついているので、下地との接着が悪くこのままでは剥がれてしまいます...


なめがたファーマーズヴィレッジ1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は僕の地元である行方市のなめがたファーマーズヴィレッジさんから補修工事のご依頼頂きました。 自然豊かな場所、開放的で気持ちいいです 僕も初めて訪れましたが、敷地内もよく整備されておりコンテナハウスも自然に馴染み立...


秩父市皆野町 CF床
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は僕の大好きな埼玉県秩父市吉田にやってきました。 秩父市に来た理由は、付き合いのある先輩の大工さんから仕事の依頼を頂いたからです。 以前、僕がまだ都内に住んでいた頃に「星音の宿ばいえる」さんに何日も泊まりながら改...


つくば市不動産会社様4
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 前回ソフト巾木と床材の選定を行いましたので、今回は床工事となります。 高品質アクリル樹脂配合の床糊を使用し床材を貼っていきます 自然光が入っても明るすぎず、ちょうどよい風合いに仕上がりました 工事前の腰壁部分...