top of page

トイレ 健康壁紙工事3

  • 執筆者の写真: 塙 陽一
    塙 陽一
  • 2021年10月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月7日

インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。


前回でクロス床工事は完了しましたが、より空間の雰囲気を向上させるためにタオルハンガーと紙巻器も交換しました。


リクシル製のキャビアシリーズ
リクシル製のキャビアシリーズ

紙巻器
紙巻器

タオルハンガー
タオルハンガー

プラスチック製でもよいですが経年劣化による変色と意外にキズが目立ちやすいのでリフォーム工事を行う場合、インテリアハナワでは金属製タイプを使用します。


理由


1.キズがつきにくい、メンテナンスが楽


2.デザイン性が高いので空間の雰囲気が向上


3.リーズナブルな価格なので費用対効果が高い


今回使用したキャビアシリーズは金属製の中でもデザイン性が高く、ラウンドしたフォルムは落ち着きと安らぎを空間に与えます。


CMのフレーズのようになってしまいましたが笑


ファッションと同じで小物ほど主張しますしデザイン製の高いものを用いることで空間の雰囲気がグッとよくなるので今回の内容を今後のリフォームにお役立てください。


「トイレは立派なお部屋です」







Comentários


アーカイブ

 090-5993-7659

インテリアハナワ
代表 塙 陽一

行方本店

〒311-3515​

茨城県行方市井上1622

 0299-56-0025  0299-56-0678

つくば支店

〒305-0056​

茨城県つくば市松野木188-1 yukoto A302​

 029-856-0383

  • Instagram

©インテリアハナワAll Rights Reserved.

bottom of page