top of page

個人様邸新築内装工事 4

  • 執筆者の写真: 塙 陽一
    塙 陽一
  • 2023年10月16日
  • 読了時間: 1分

インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。


今回はロールスクリーンです。


お客様はカーテンよりもロールスクリーンを希望しておりました。

確かな品質と優れたデザイン性のタチカワのロールスクリーンを選定しました。


施工前
施工前
施工後
施工後

ロールスクリーンは遮光1〜3級まであり、1級は外部からの光を遮断できるので日中であってもお部屋の中は真っ暗です。

今回はお客様の希望で遮光性をあえて抑えるように3級クラスに設定しました。

自然光が外部から入るので朝はもちろんのこと日中は明るいまま、遮熱機能付なので夏涼しく冬暖かいです。


シールド付(ロールカバー)なのでほこりも入らず意匠性も高まります
シールド付(ロールカバー)なのでほこりも入らず意匠性も高まります


上記のシールドですが僕の経験上必ず取付けたほうがよいです。

理由は


1.巻き上がったロール自体が汚れない(油煙やほこりから守ります)


2.正面から見た時にロールが見えないのでスッキリした印象に。また、同色の生地を使用するので統一感が生まれます。


各パーツの色、重要なチェーンの高さについてなどインテリアハナワでは1センチ単位で調整しお客様が操作しやすい位置や高さを細かく設定していきます。


次回は高級簾です。

Comments


アーカイブ

 090-5993-7659

インテリアハナワ
代表 塙 陽一

行方本店

〒311-3515​

茨城県行方市井上1622

 0299-56-0025  0299-56-0678

つくば支店

〒305-0056​

茨城県つくば市松野木188-1 yukoto A302​

 029-856-0383

  • Instagram

©インテリアハナワAll Rights Reserved.

bottom of page