

ロールスクリーン1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回の工事は以前にムーミン壁紙でお世話になったらお客様からのご依頼です。 ロールスクリーンを取付けるにあたり打合せをすることに。 和風の室内に合わせ、色味は品よくベージュ系を選定しました...


築35年アパート 3
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は和室です。 ブログ内で何度かご説明しておりますが、予算を抑えて押入れをクローゼット化する方法を今回もお伝えします。 天井壁クロス仕上げ 床CF仕上げ 今回もインテリアハナワスタイル、天井壁をクロス仕上げとして床...


中古住宅物件7 和室3
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は和室内装工事が完了しましたのでその様子をお伝えします。 1.天井壁共に機能(撥水 表面強化 防カビ)を待ち合わせたクロスを使用、入居中のランニングコストを大幅に軽減。...


中古住宅物件6 和室2
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 内装工事の下地処理の重要性を皆さんにお伝えしたいので今回は和室内装工事の下地処理です。 下地処理で使用するプライマーです 動画です、ぜひ参考にしてください。 全体の下地処理が完了しました。...


中古住宅物件5 和室
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は和室です、既存の間取りは変えずに天井壁床材のみを変えて予算を抑えたリノベーション工事です。 畳を処分し断熱材を入れコンパネを貼ったところです 二間続きで和室、襖も色褪せて大分汚れが目立ちます。...


新築平家住宅2
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます。 本日は和室の様子をお伝えいたします。 仏壇を壁面内部に設置、上部に神棚スペースを造作してあります。 畳も入り掘り炬燵のある和室、北浦畔を一望でき景色も非常に良いです。...


日本の彩(いろ)
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます。 今回はとてもおすすめの壁紙があるので皆さまに紹介します! 昨今の日本インテリア事情において、壁紙は洋室だけによらず和室での仕上げ材に多く見られます。...


築40年アパート2
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます! 気合いを入れて始まったアパートのリノベーション❗️まずは玄関を入ってすぐの和室です。 リノベーション前 天井も一昔前、いやニ昔前の仕様❗️畳もふすまもボロボロです。 はい、できました!...


築40年アパート1
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます。 今回は築40年アパートのリノベーションとなります。和室3部屋+キッチン+洗面室+トイレとなります。 新築時から入居されていた方が退去されたとのことでオーナー様からは室内の状況を伺っておりました。...