

トイレ 健康壁紙工事3
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 前回でクロス床工事は完了しましたが、より空間の雰囲気を向上させるためにタオルハンガーと紙巻器も交換しました。 リクシル製のキャビアシリーズ 紙巻器 タオルハンガー...


トイレ 健康壁紙工事1
インテリアハナワのブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は健康壁紙施工例を皆さんにご紹介いたします。 今回のお客様はトイレ空間をよりリラックスできる住環境にしたいと希望されておりました。 工事前の様子です お客様の具体的な希望は...


床CF工事 DK
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はCF工事の様子をお伝えします。 お客様のご要望は、高齢なので今後の生活はできるだけ身体に負担のかからない仕様にしたいとのことでした。 1.〈天井壁〉身体の負荷(ストレス)を軽減させ、身体の循環を促す(血流 リン...


寝室に健康壁紙
インテリアハナワのニュースをご覧頂きありがとうございます。 内装工事を依頼されたお客様は祖母の介護を寝室でしており、お部屋を広くするためリフォーム工事を行うことに。 本人はもとより介護をする自分の身体の調子も不安があると相談され、今回も迷わずに健康壁紙を提案しました。...


トイレに輸入壁紙
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はお客様のお気に入りの輸入壁紙をトイレの一面に貼りました。 お気に入りの壁紙を背景に撮影 今回の内装工事を依頼するまでの思いなどをお客様に許可を頂きまして動画内でインタビューしております。...


自宅サロン内装工事7
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます。 サロン内装工事も無事帰宅終了しましたが、ビフォーアフター動画があったことを思い出したのでアップします! まだボードしか貼っていませんがこんな感じです。天井の高さを最大限確保してできるだけ室内が狭い印象...


自宅サロン内装工事6
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 カーテン工事も無事終了し今月中にはサロンもオープンする予定です。 室内の天井と壁は健康壁紙、部屋にいるだけでリラックス状態。 床はメンテナンスし易く冬は冷えにくいクッションフロア。...


自宅サロン内装工事5
いつもインテリアハナワのブログをご覧いただき本当にありがとうございます。 前回はカーテンの打ち合わせを行い本日取り付けとなります。 いつもの様にお客様に高さを確認してもらいながら房掛けの位置を決めていきます。 経験上3㎝違うと使い勝手が悪くなるので注意してください。...


自宅サロン内装工事4
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 サロン内装工事中ですが前回巾木工事も終了し今回はカーテンレースの打ち合わせ。 皆さんが思うカーテンレースは白い布という認識ですが実は様々な機能があります。 今回使用するレースです。...


自宅サロン内装工事3
インテリアのブログをご覧いただき本当にありがとうございます。 サロン内の健康壁紙を貼り終えて本日はソフト巾木の打ち合わせです。 あまり濃い色は使用せずに白系で提案💡 しかし各メーカーごとに同じ白系でも差があるのでオーナーと一緒に実際並べてみて確認します!...