

内部設備リフォーム工事 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 外部設備工事が完了し今回は内部の設備工事です。 旧型の洗濯水栓 新型の洗濯水栓は操作性もよくシンプルなデザインです 操作部分からの水漏れがしており、ちょうど交換する時期でした...


外部設備リフォーム工事 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は内装工事ではなく外部の設備工事です。 大分古く使いずらい シンプルにまとめてましたが節水高機能タイプ 古い蛇口を固定し新たに溝を刻みます シールを巻くだけでなく漏れを防止するために接着剤を塗布、このひと手間が大...


個人様邸リフォーム工事 2
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 下地処理も完了しましたので本日は仕上げ工事となります。 綺麗に仕上りました 一般的に雨漏りは原因を見つけ出すことが難しいと言われます。 今回はある程度の見当がつき雨樋の留め具の部分からとほぼ断定できましたので経過をみ...


中古住宅リフォーム 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回のお客様はなんとインテリアハナワのホームページを見てご依頼くださりました。 早速、現地にて現状を確認し使用する材料の選定、インテリアハナワのこだわりなどをご説明致しました。...


個人様邸壁紙張替 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 先日のレトロ自販機探訪でリフレッシュしたところで本日から仕事です。 個人様からのご依頼、洋室の壁紙張替工事です。 画像だとわかりにくいですが所々に亀裂が入り目立ちます...


個人様邸リフォーム 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 前回に続きまして今回も個人様邸のリノベーション工事です。 母屋横にある2階建の倉庫兼住居をリノベーション、息子さん夫婦が生活できるよう新たに一階にお風呂と洗面室、2階には広めのLDK。...


洋室壁紙張替 3
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 下地処理が完了したので、さっそく壁紙を貼っていきます。 選定した材料はサンゲツ社の多機能壁紙です。 様々な機能をあわせ持つおすすめの壁紙でありながらインテリアを選びません。 多機能壁紙はおすすめしたい壁紙の一つです...


洋室壁紙張替 1
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は洋室の壁面の亀裂が気になるので壁紙を張替えたいとのご依頼を頂き、確認のためお客様宅へ伺いました。 ボードの繋ぎ目部分、エアコン下や掃き出し窓の左右上に大きな亀裂が確認できます。...


和室襖
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回は襖の張替ですが、インテリアハナワでは和室の襖を張替える場合は襖紙を貼るのではなくその上に壁紙を貼ります。 理由 1.低コスト 2.襖紙よりもメンテナンスしやすい...


筑40年住宅リフォーム6
インテリアハナワのブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はLDKとテラスそして和室床の間を壁紙で仕上げました。 明るく解放的なLDK なんとか仕上げました、天井からの自然光があたるテラスは明るさ十分です 追加で床の間もリフォーム、全面に下地処理を行い壁紙で仕上げていき...